9月10日は「下水道の日」!!

なぜ9月10日が「下水道の日」なのかご存じですか?

9月10日は立春から数えて220日目にあたり、昔は二百二十日(にひゃくはつか)と呼ばれ、大きな台風が来る日とされていました。

この台風シーズン中の特別な日が下水道の「雨水を排除して浸水から街を守る」という役割となじみがあるということで、9月10日が「下水道の日」と決められました。

画像:覚えてね!


画像:東京都虹の下水道館

東京都虹の下水道館では、9月8日(日)に、「下水道の日フェスティパル2024」を関催します。


全国的な家針のいまを把握する国の重要な調査です 令和6年全国家計構造調査

問い合わせ

東京都総務局

統計部社会統計課家計統計担当

03-5388-2554

URL:https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/seikei/zk24-wish.htm

プレゼント

アンケートにお答えいただいた方から抽選で10名様に、下水道局のグッズをプレゼントします。

応募方法

はがきに①面白かったページ、②ご意見・ご感想、③今回のニュースをどこで受け取ったか、④住所、⑤名前をご記入のうえ、下記宛先までご応募ください。

宛先

〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
東京都下水道局総務部広報サービス課

画像:何がプレゼントされるかはお楽しみ!

締切

令和6年9月20日(金)当日消印有効

  • 当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
  • 応募に関する個人情報は、プレゼントの送付以外には使用しません。

表紙の紹介

令和5年度下水道グラフィックデザインコンテスト入賞作品

画像:「使った後のその先へ」(たまちゃんさん)

「使った後のその先へ」(たまちゃんさん)

記事ID:082-001-20241107-009789