付帯設備工事の部

【1】 バイナリー発電機の設置

汚泥焼却時の廃熱を利用するバイナリー発電機の機器本体を設置しました。この後、配管や保温材を取付けて、設置完了となります。

『バイナリー発電(はつでん)機(き)』:ここでは、熱媒油を用いて高温の排ガスから熱を回収し、発電機側に供給する熱サイクルと、供給された熱で作動油を加熱・蒸発させて、その蒸気でタービンを回して発電する熱サイクルの2つの熱サイクルを利用しているため、バイナリー(Binary;「2つの」などの意味)発電機と呼んでいます。(図1参照)

 

記事ID:082-001-20250321-010647