揚げない茄子の揚げ煮浸し
平成21年度 ダイエットレシピコンテスト優秀賞
調理時間 | 約10分 |
---|---|
塩分 | 2.7g |
1人分のエネルギー 従来の調理法と比べ |
261kcal⇒191kcal |
材料 1人分
なす | 1本 |
---|---|
めんつゆ(ストレート) | 80cc |
砂糖 | 小さじ1/2 |
みりん | 小さじ1 |
油 | 大さじ1 |
白髪ねぎ | 5cm分 |
削り節 | 適量 |
作り方
- めんつゆに砂糖、みりんを加えておく。
- 白髪ねぎを水に放しておく。
- なすのへたを切り落とし、縦半分にカットしたら、皮に切り込みを入れて、油をまんべんなく塗る。
- 3.を耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(500w)で2分加熱する。
- 4.に1.のタレをかけてラップをし、再び電子レンジ(500w)で2分加熱する。
- 5.を器に盛り、白髪ねぎ、削り節をかける。
ワンポイント
- なすを油で揚げる代わりに、なすに切り込みを入れ、大さじ1の油をまんべんなく手でまぶすことにより、揚げた時と比べ、油の量を1/2以下にできます。
レシピ監修 香川栄養専門学校
記事ID:082-001-20240927-008568