鶏肉とねぎのレンジ焼き
平成20年度ダイエットレシピコンテスト入賞
調理時間 | 約30分 |
---|---|
塩分 | 1.4g |
1人分のエネルギー 従来の調理法と比べ |
384kcal⇒264kcal |
材料 2人分
鶏モモ肉 | 1枚 |
---|---|
長ねぎ | 1本 |
A しょうゆ | 大さじ1 |
A 砂糖 | 大さじ1 |
A 酒 | 大さじ3 |
A みりん | 小さじ1 |
作り方
- 鶏肉とねぎは一口大に切ります。
- あらかじめAを入れた耐熱皿に鶏肉、長ねぎを入れて10分ほど漬けます。
- 2.にふんわりラップをかけて電子レンジ(500W)で5~6分加熱します。火が通っていない時には、これを繰り返します。
- 鶏肉と長ねぎを取り出した後、電子レンジ(500W)で7~8分ほど加熱し、タレを煮詰めます。(場合によっては、鍋に移し、更に煮詰めます。)
- 皿に鶏肉と長ねぎを盛り、4.のタレをかけます。
ワンポイント
- 鶏モモ肉を1枚焼くには油大さじ1杯(12g)が必要ですが、電子レンジで作ると油を使わずに調理できます。
レシピ監修 香川栄養専門学校
記事ID:082-001-20240927-008561