炒飯
調理時間 | 約15分 |
---|---|
塩分 | 1.8g |
1人分のエネルギー 従来の調理法と比べ |
578kcal⇒394kcal |
材料 2人分
ごはん | 300g |
---|---|
卵 | 2個 |
A 塩 | 適量 |
A こしょう | 適量 |
A 牛乳 | 大さじ1 |
A ピーマン | 1個 |
B 酒 | 小さじ1 |
B 塩 | 小さじ1/6 |
B しょうゆ | 小さじ1弱 |
B 油 | 小さじ1 |
長ねぎ | 10cm |
焼き豚 | 40g |
作り方
- ピーマンと焼き豚は5mm角、長ねぎは7mm角に切る。
- 耐熱ボウルに卵を入れてほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。
- 2.をラップをしないで電子レンジ(500W)で2分加熱し、取り出してかき混ぜる。これを好みの固さになるまで繰り返す。
- 耐熱ボウルにごはんを入れ、Bを加えて混ぜる。上に長ねぎ、焼き豚の順にのせ、ラップをして電子レンジ(500W)で6分加熱する。
- 3.4.をよく混ぜ皿に盛る。
ワンポイント
- 中華鍋を使わなくても炒飯が作れます。
- 油の量も1/3ですみます。
レシピ監修 香川栄養専門学校
記事ID:082-001-20240927-008559