エビのチリソース
| 調理時間 | 約10分 |
|---|---|
| 塩分 | 1.6g |
| 1人分のエネルギー 従来の調理法と比べ |
297kcal⇒168kcal |
材料 2~4人分
| 大きめのエビのむき身 | 200g |
|---|---|
| 酒 | 小さじ1 |
チリソース
| A 長ねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
|---|---|
| A 生姜(みじん切り) | 小さじ1/2 |
| A にんにく(みじん切り) | 小さじ1/6 |
| A トマトケチャップ | 大さじ2 |
| A しょうゆ | 大さじ1/2 |
| A 砂糖 | 小さじ2/3 |
| A 酒 | 大さじ1 |
| A 豆板醤 | 小さじ1/2 |
| A 水 | 大さじ1 |
| A ごま油 | 小さじ2 |
| A 片栗粉 | 小さじ2 |
| レタス | 適量 |
作り方
- エビは軽く洗い水気を切って酒をふり5分おく。
- 器に水気を切った1.とAを加えてよく混ぜ合わせ、ラップをして電子レンジ(500w)で2~3分加熱する。
ワンポイント
- エビのチリソースを本格的に作るとエビの重量の約15~20%の油が必要になりますが、電子レンジを使うと3~4%の量に減らせます。
レシピ監修 香川栄養専門学校
記事ID:082-001-20240927-008558