毎年9月10日は「下水道の日」です!

なぜ9月10日なの?

下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンである220日(「にひゃくはつか」)にちなんで9月10日と定められました。

★立春から数えて220日に当たる9月10日頃は台風や大雨が多く、特に近年は長期化・強大化する傾向にあるため、この機会に下水道について改めて考えてみましょう。

いつ制定されたの?

著しく遅れていた国内の下水道普及促進を図るため、昭和36年に当時下水道を所管していた建設省(現在の国土交通省)、厚生省(現在は環境省に所管変更)と公益社団法人日本下水道協会の前身団体が協議して「全国下水道促進デー」として制定しました。その後、旧下水道制定100年目を迎えた平成13年に、現在の「下水道の日」に名称が変更されました。

画像:アースくん

令和5年 住宅・土地統計調査

~みんなのおうち調査~

以下のとおり、統計調査を実施します。ご協力をお願いします。

  • 10月1日時点の住まいの状況等を調べる調査で、全国で約340万世帯、都内で約29万世帯が対象となる大規模な統計調査です。
  • 調査は昭和23年以来、5年ごとに行われていて、今回は第16回目を迎えます。
  • 対象世帯には、9月下旬に調査員が伺いますので、ご協力をお願いします。
  • インターネットからの回答がおすすめです。

調査の結果は「住生活基本計画」、「耐震や防災を中心とした都市計画づくり」や「空き家対策条例の制定」等に幅広く利用されます。

画像:センサスくん みらいちゃん

お問い合わせ

東京都総務局統計部人口統計課
TEL:03-5388-2532
URL:https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/

プレゼント

アンケートにお答えいただいた方から抽選で10名様に、下水道局のグッズをプレゼントします。

応募方法

はがきに①面白かったページ、②ご意見・ご感想、③今回のニュースをどこで受け取ったか、④住所、⑤名前をご記入のうえ、下記宛先までご応募ください。

宛先

〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
東京都下水道局総務部広報サービス課

画像:何がプレゼントされるかはお楽しみ!

締切

令和5年9月13日(水)当日消印有効

  • 当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
  • 応募に関する個人情報は、プレゼントの送付以外には使用しません。

表紙について...

表紙の中にアースくんがかくれているよ!さがしてみてね!

画像:272号表紙

答え):ブタ小屋のそば

記事ID:082-001-20240927-009135