ページの先頭です

ここから本文です。

練馬区デザインマンホール蓋

デザイン由来

画像:仮面ライダー1号

仮面ライダー1号

(C)石森プロ・東映

1971年放送の『仮面ライダー』は、ショッカーの手術によって人並外れた能力を手にした本郷猛が仮面ライダーに変身し、人類の自由と世界の平和を守るため、悪の秘密結社「ショッカー」と戦う物語。大泉の東映東京撮影所では、多くのファンに楽しんでもらうべく最新の仮面ライダーの撮影に取り組んでいます。このデザインマンホール蓋は『仮面ライダー』に登場する仮面ライダー1号がデザインされています。
設置場所
練馬区東大泉2-10-11付近
(東映アニメーションミュージアムの近く)
マンホールカード配布場所
東映アニメーションミュージアム
デザイン由来

画像:矢吹丈(あしたのジョー)

矢吹丈(あしたのジョー)

(C)高森朝雄・ちばてつや/講談社

「あしたのジョー」に登場する矢吹丈のデザインです。作者のちばてつや氏は練馬区の名誉区民です。1967年に連載がはじまったボクシング漫画の金字塔「あしたのジョー」は練馬区で誕生しました。原作の高森朝雄(梶原一騎)氏・作画のちばてつや氏はいずれも練馬区に長く在住し活動してきました。大泉学園駅北口にある「大泉アニメゲート」では、矢吹丈など区ゆかりのキャラクターたちが等身大でお出迎えします。
設置場所
練馬区東大泉1-28-1付近
(大泉学園駅北口ペデストリアンデッキの階段下近く)
マンホールカード配布場所
ねりま観光案内所(練馬区練馬1-17-1 Coconeri 3階)
デザイン由来

画像:ラム(うる星やつら)

ラム(うる星やつら)

(C)高橋留美子/小学館

「うる星やつら」に登場するラムのデザインです。作者の高橋留美子氏は長年練馬区で活動されています。宇宙からきた少女ラムをはじめ、魅力的なキャラクターと斬新な設定が人気を博し、一大ブームを巻き起こした同作品は、練馬区の架空の町が舞台となっています。大泉学園駅北口にある「大泉アニメゲート」では、ラムなど区ゆかりのキャラクターたちが等身大でお出迎えします。
設置場所
練馬区東大泉1-28-1付近
(大泉学園駅北口のグランエミオ大泉学園入口近く)
マンホールカード配布場所
西武バス 大泉学園駅北口案内所(練馬区東大泉1-28-1 グランエミオ大泉学園1階)
デザイン由来

画像:メーテル(銀河鉄道999)

メーテル(銀河鉄道999)

(C)松本零士・東映アニメーション

「銀河鉄道999」に登場するメーテルのデザインです。作者の松本零士氏は練馬区の名誉区民です。練馬区は、アニメ産業に関わる会社が多く、アニメのまちでもあります。特に大泉エリアは同作品に関連が深く、大泉学園駅には「車掌さん」の等身大フィギュア、発車メロディは「劇場版 銀河鉄道999」の主題歌となっています。駅北口にある「大泉アニメゲート」では、メーテルなど区ゆかりのキャラクターたちが等身大でお出迎えします。
設置場所
練馬区東大泉1-27-25付近
(大泉学園駅北口の大泉妙延寺前交差点近く)
マンホールカード配布場所
石神井観光案内所(練馬区石神井町3-23-8)

本文ここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。