地球温暖化防止計画「アースプラン2017」
下水道事業における地球温暖化防止計画
下水道局では、事務事業活動から発生する温室効果ガス排出量を、2000年度比で2020年度までに25%以上、2030年度までに30%以上削減する、新たな地球温暖化防止計画「アースプラン2017」を策定しましたので、お知らせします。
本プランに基づき、徹底した省エネルギーや再生可能エネルギーの活用拡大に加え、新しい焼却技術等の開発や最新技術を先導的に導入することで、地球温暖化対策の取組をより一層進めていきます。
削減目標
- 温室効果ガスの排出量を二酸化炭素の温室効果の量に換算した単位です。
- 温室効果ガスの削減量32.0万 t-CO2は、区部の1.4倍の面積の森林が1年間に吸収する量に相当します。
地球温暖化防止計画「アースプラン2017」は、こちらで閲覧できます。
なお、必要に応じて、対象をファイルへ保存後閲覧願います。
過年度の地球温暖化防止計画
記事ID:082-001-20240927-009068