「下水道浸水対策計画2022」について
本計画は、令和4年度から令和18年度までの15年間の計画として策定したものです。
浸水対策を推進することで、都市機能を確保し、安全・安心な暮らしの実現に取組みます。
(1)「下水道浸水対策計画2022」概要版のダウンロード
(2)「下水道浸水対策計画2022」の一括ダウンロード
(3)「下水道浸水対策計画2022」の分割ダウンロード
意見募集の実施結果と対応等
本計画は、「下水道浸水対策計画2022(案)」を令和4年2月15日に公表した後、3月17日まで実施した意見募集でお寄せいただいた御意見を踏まえて策定しました。
また、いただいた御意見に加え、令和3年度末の決算見込みや内容・表現の精査等を踏まえ、数値や文章を一部修正しております。
(1)募集期間 令和4年2月15日(火)から3月17日(木)までの31日間
(2)意見件数 17件
(3)提出方法 電子メール(2通)、郵送(3通)
詳細はこちら
「今後の下水道浸水対策のあり方検討委員会」について
本計画は、令和3年7月に設置された「今後の下水道浸水対策のあり方検討委員会」により報告された、長期的な視点による今後の下水道浸水対策のあり方を基に策定しました。
本委員会の最終報告書はこちら
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略8安全・安心なまちづくり戦略「水害から命と暮らしを守るハード整備等の推進」
「『未来の東京』戦略」の閲覧はこちら
PDFファイルをご覧いただくためには「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
Adobe Systemsのサイトから無料でダウンロードできますのでご利用ください。
お問い合わせ先
下水道局計画調整部計画課
03-5320-6594
- 更新日
タイトル
説明を記載してください。