工事設計書の情報提供
注意
以下の工事(作業)については、東京都公文書情報公開システムにて、インターネット上で対象となる工事設計書等の情報が閲覧できます。
「管渠補修工事」
「管渠改良・補修工事」
「人孔上部補修工事」
「管路内清掃工」
これらの工事の情報を取得される場合は、こちらをご覧ください。
公共工事の金額入り設計書については、これまで東京都情報公開条例に基づく情報開示により情報公開を行うとともに公表用工事設計書の事後公表を実施してきました。
このたび、下水道局が契約締結した工事設計書(※1)についてCD化(※2)を行い、下水道局窓口(※3)にて、CDを無償で貸出(※4)、閲覧及びデータの複写(※5)ができるようになりました。(平成27年7月16日受付開始(※6))
貸出をしているCDにつきましては、「工事設計書の情報提供リスト」にて随時公表いたします(※7)。
- 1 工事(土木・設備・建築)の設計書一式(特記仕様書及び図面を除く)
- 2 CD化にはお申込みが必要です。すでに他のお客さまからお申込みがあり、CD化している場合があるので、必ず「工事設計書の情報提供リスト」をご確認ください。「工事設計書の情報提供リスト」にあるもので設置状況が「済み」となっているものは既にCD化しておりますので、お申込みは不要です。
- 3 東京都庁第二庁舎28階 下水道局総務部広報サービス課
注意:流域下水道本部所管の設計書に関しても、一括して上記窓口で承ります。 - 4 CDを閲覧するには、「工事設計書閲覧申込書」に必要事項を記入し、下水道局窓口で提出していただく必要があります。申込書は窓口でも記入できますが、事前に記入してから窓口にお越しいただくと、スムーズなご案内が可能です。なお、CDの閲覧は一回につき10件までとさせていただきます。10件以上閲覧される場合は、混雑状況などによりお待ちいただく場合がございます。
- 5 データはPDFファイルとなります。窓口で閲覧及びデータを複写するためにパソコンが必要です。必ずパソコンをご持参のうえ、ご来庁ください。紙印刷は対応しかねます。また、窓口の電源はお貸しできませんのでご了承ください。
- 6 CD化のお申込み期間は契約締結の2週間後~翌年度末まで
- 7 CDの閲覧可能な期間は、2年間となります。
情報提供により提供する内容
全部開示となる工事設計書一式のうち、下記のものを対象とします。ただし、工事によっては、一部作成していない資料があります。
土木工事
- 工事設計総括書(変更総括書)
- 説明書
- 工事費内訳表
- 設計内訳書
- 特殊単価内訳書
設備工事
- 工事設計総括書(変更総括書)
- 説明書
- 工事費内訳表
- 設計内訳書
建築工事
- 工事設計総括書(変更総括書)
- 説明書
- 工事費内訳表
- 設計内訳書
- 特殊単価内訳書
対象外の設計書
- 上記以外の工事設計関係書類
- 平成27年6月30日以前に開札した契約の工事設計書
- 委託の設計書
- 一部開示の設計書
情報提供対象外の設計書については、東京都情報公開条例に基づき公文書の開示請求により情報公開いたします。
情報提供の流れ
- 電子調達システム「入札情報サービス・入札(見積)経過情報」(外部リンク)で入札状況及び契約番号等を確認
- 「工事設計書の情報提供リスト」を確認し、対象工事が掲載されているか確認
- 掲載されていない →3へ
- 掲載されている(設置状況「済み」) →4へ
- 掲載されている(設置状況「準備中」)→「済み」になるまでお待ちください。
- 掲載されている(設置状況「非対応」)→公文書の開示請求を行ってください。
- 情報提供の依頼(Eメール:johoteikyo-gesui@section.metro.tokyo.jp )「情報提供依頼書」
- 受付時に情報提供リストに掲載、約2週間を目途にCD化完了
- 毎週水・金に情報提供リストを更新
- 下水道局総務部広報サービス課お客さまの声担当(第二庁舎28階)に来庁
- 「工事設計書閲覧申込書」を窓口で提出する。
※事前に必要事項を記入してからお越しいただくと、スムーズにご案内できます。
- 「工事設計書閲覧申込書」を窓口で提出する。
- 当該工事設計書のCDの閲覧・複写
- (注)窓口スペースの都合上、閲覧をお待ちいただく可能性があります。
工事設計書の情報提供リスト、情報提供依頼書工事及び設計書閲覧申込書
工事設計書の情報提供リスト【3.14更新】
工事設計書の情報提供依頼書
- こちらは、「工事設計書の情報提供リスト」に掲載されていない設計書情報について、新たにCD化を依頼するための様式です。
工事設計書閲覧申込書
- こちらは、CDを窓口で閲覧する際に提出していただく様式です。事前に必要事項を記入してからお越しいただくと、スムーズなご案内が可能です。
PDFファイルをご覧いただくためには「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
Adobe Systemsのサイトから無料でダウンロードできますのでご利用ください。
問い合わせ窓口
総務部広報サービス課
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 第二庁舎28階
TEL 03-5320-6511 ダイヤルイン