文京区春日一丁目、豊島区南池袋二丁目付近管路耐震化工事
受注者 | 正和興業株式会社 |
---|---|
工事件名 | 文京区春日一丁目、豊島区南池袋二丁目付近管路耐震化工事 |
区分 | (2)地域への配慮(地元住民への配慮、周辺環境への配慮) |
---|---|
取組内容 | 夜間工事において、ブレーカーサイレンサーと防音パネルを併用し騒音の低減を図った。 |
PRポイント | 夜間工事では、インバート壊しを行う際に発生する騒音が問題となるため、使用するブレーカーに「ブレーカーノイズサイレンサー」を取付けると共に地上部には防音パネルを設置し、騒音の低減を図り周辺住民への環境配慮を行った。 |
写真 |
|
区分 | (3)作業環境の快適化(労働者の作業環境の改善) |
---|---|
取組内容 | 金属切断時に発生する事故対策として、充電式電動金属切断機と衝撃吸収ゴム手袋を活用し、作業員の身体への影響の軽減を図った。 |
PRポイント | 従来、金属の切断にはグラインダーを使用していたが、作業時は火の粉の飛散や粉塵が多く、作業音も大きかった。今回、「充電式電動金属切断機」の使用に変えたところ、粉塵飛散および作業音の低減が図れた。 人孔インバートコンクリートの壊しはブレーカーを使用するが、作業時の振動による身体への影響が大きいことから、振動低減対策として「衝撃吸収ゴム手袋」を着用した結果、作業員の身体への影響が軽減された。 |
写真 |
|
記事ID:082-001-20240927-008863