ドレパノモナス
ドレパノモナス Drepanomonas
分類 | 繊毛虫類 ナスラ目 トリコペルマ科 |
---|---|
大きさ | 大きさは30~40μmくらいです。 |
形態 | 体はややゴツゴツした三日月形です。 前端はやや尖っており、後端は丸みをおびています。 側面は丸みをおびており、繊毛は少なく棘毛状です。 |
特徴 | 体は固く変形はしません。 フロックの周囲を小刻みに動き、自由遊泳もします。 |
どんなときに見られるか | やや負荷の高い時期から、回復期にかけて出現します。 水温の低い冬期から春先にかけても多く見られます。 |
どんな動画がみられるのかな?
フロックの周りだけでなく、自由に泳ぎ回っています。
記事ID:082-001-20240927-008662