ページの先頭です

ここから本文です。

地下室・半地下建物の浸水対策のお願い

台風や局所的な集中豪雨により半地下建物や地下室での浸水被害が発生しています。
晴天時などでは、生活排水を問題なく排水できていても、豪雨時には下水道管からの逆流による浸水被害や道路側からの雨水の流れ込みによる浸水被害が発生するおそれがあります。

浸水被害からご自身の生命・財産を守るために、対策を講じるようお願いいたします。

1.晴天時の排水状況

晴天時などは、下水道管内の水位も低く、トイレなどの排水は自然流下で下水道管へ排水されます。

hanchika1.jpg

2.豪雨時における浸水被害

豪雨時には短時間で大量の雨水が下水道管に流れ込むと、下水道管内の水位が上昇し、下水が宅地内の排水管を通って逆流し、半地下部のトイレやお風呂場などの衛生器具から下水が噴出するおそれがあります。
また、下水道管に収容しきれなくなった雨水が道路側から建物側に流れ込み、半地下、地下部が浸水したり、水の圧力で半地下、地下部のドアは開きにくくなり危険です。

hanchika2.jpg

3.豪雨時における対策後の状況

hanchika3.jpg

逆流対策

ポンプ施設(逆流防止弁付)を設置することで、下水道管から下水は逆流せず、豪雨時でもトイレやお風呂等の排水が可能となります。
※ 宅地内の雨どい等の雨水排水をポンプ施設の下流側に接続すると、ポンプ施設の運転を最小限に抑えることができます。

汚水用排水ポンプ槽

汚水用排水ポンプ槽のイラスト

汚水用排水ポンプ槽とは、排水ポンプ、排水管、逆流防止弁が付属した排水槽のことです。
汚水用排水ポンプ槽により、豪雨時でも下水道管からの下水の逆流を防ぎます。

雨水の流れ込み対策

土のうなどの対策により浸水被害を軽減させます。

土のう、水のう

土のう、水のうのイラスト

土のうや水のうを積み雨水の侵入を防ぎます

ステップアップ

出入口のステップアップイラスト

出入口の一部を道路面より高くし、雨水の浸入を防ぎます

止水板

止水板のイラスト

出入口に板などを設置し、雨水の浸入を防ぎます

半地下・地下室を有する建物にお住いのお客さまへ

  • 浸水被害が発生する前に逆流対策、浸水対策を講じるようお願いいたします。
  • 浸水のおそれがあるときは、半地下部等へ入らぬようお願いいたします。

設計者・建築主のみなさまへ

  • 浸水被害のあった土地や周辺の土地、坂下・窪地等の浸水するおそれのある土地では、できるだけ半地下建物や地下室を設置しないようにお願いします。
  • やむを得ずに半地下建物・地下室を設置する場合は、建築後の逆流対策、雨水の流れ込み対策は施工上困難となることがあるため、あらかじめポンプ施設の設置(逆流対策)や止水板の設置(雨水の流れ込み対策)等の対策を行うようにお願いいたします。

 浸水対策のお願い動画                  パンフレット表紙画像

                  浸水対策のお願い(動画)                 半地下建物・地下室にご用心!!(リーフレット)

   ※内容をご覧になるには、上記画像をクリックしてください。

ご質問、ご相談等がありましたら 下記へお気軽にお問い合わせください 。

お問い合わせ先一覧

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくためには「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
Adobe Systemsのサイトから無料でダウンロードできますのでご利用ください。

本文ここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。