1. 下水道局トップ
  2. 広報・教育・見学
  3. 見学
  4. Webで施設見学!
  5. Webで施設見学!(有明水再生センター)

Webで施設見学!(有明水再生センター)

有明水再生センターでは子どもたちにも親しみやすく見学しやすい施設にリニューアルしました。これにあわせてWebによる施設見学を開始しました。

子どもが楽しみながら学べるような、参加型の見学施設の整備

体験型及びストーリー仕立ての見学とし、子どもたちが主体的で楽しく学べるようにデジタルサイネージを整備しました。

Webでも施設見学できるように、デジタルサイネージの動画をご紹介します。

案内役の水環境防衛隊
案内役の水環境防衛隊が水再生センターの役割をわかりやすく解説するよ!

水再生センターの概要 下水の流れと水再生センターの概略図 ※下の黄色いボタン「 画像:黄色いボタン 」を押すと各施設の動画が再生するよ!

「第一沈殿池 画像:第一沈殿池のクリック用のボタン 」  「反応槽 画像:反応槽のクリック用のボタン 」  「第二沈殿池 画像:第二沈殿池のクリック用のボタン

有明水再生センターでは、どのように下水がきれいになっていくのか、アニメーションやCGによる動画で解説していきます。

画像:第一沈殿池

第一沈殿池:日本語  子ども版  大人版
Primary sedimentation tank:English 
Children  Adults

画像:反応槽

反応槽:日本語  子ども版  大人版
Reaction tank:English 
Children  Adults

画像:第二沈殿池

第二沈殿池:日本語  子ども版  大人版
Secondary sedimentation tank:English 
Children  Adults

  • 入隊テストについては、現地のデジタルサイネージでお楽しみください。

有明水再生センター見せる化重点的整備について

整備コンセプト

記事ID:082-001-20240927-008766