令和5年度 小学生下水道研究レポートコンクール 標語部門
入賞作品
| 入賞作品 | 学校名 | 氏名 | |
|---|---|---|---|
| 最優秀賞 | 川や海 生き物守る 下水道 | 日野市立旭が丘小学校 | 桑原 葵さん | 
| 優秀賞 | 下水道 みんなの清活 ささえてる | 葛飾区立幸田小学校 | 岩渕 友毅さん | 
| 優秀賞 | 青い海 守っているのは 下水道 | 小平市立小平第三小学校 | 福崎 竜司さん | 
| 優秀賞 | 汚水でも 未来につながる 水になる | 目黒区立五本木小学校 | 杉山 蔵之介さん | 
| 優秀賞 | 下水道 みんなのくらしの 必じゅ品 | 練馬区立大泉北小学校 | 北條 京乃さん | 
| 入選 | マンホール きんきゅうトイレになるんだな | 新宿区立津久戸小学校 | 田中 哉多さん | 
| 入選 | ごちそうさま あぶらもわすれず ふきとろう | 足立区立古千谷小学校 | 瀬戸 奏さん | 
| 入選 | 地下めい路 きれいなくらし 守ってる | 江戸川区立篠崎第四小学校 | 戸高※ 心結さん | 
| 入選 | うすいます こうずいふせぐ まどぐちだ | 練馬区立高松小学校 | 四方田 蒼太さん | 
| 入選 | 水循環 その矢印 こわさずに | 板橋区立上板橋小学校 | 渡部 佑太朗さん | 
※「高」は、はしごだかの高が正式な表記となります。
                    記事ID:082-001-20240927-009153