ページの先頭です

ここから本文です。

排水設備計画届等のデジタル化(試行)の実施について

プレスリリース 令和2年11月20日 下水道局

下水道局では、行政手続のデジタル化の取組として、年間申請件数が多い排水設備と公共ますの設置工事に関する手続(23区)をモデルケースとし、クラウドサービスを活用した非対面のシステムを試行導入することとしましたのでお知らせします。

1 実施内容

各下水道事務所(区部・7事務所)で取り扱っている排水設備計画届及び公共ます設置工事申請に関する以下の4手続を対象として試行します。

(1)排水設備新設等の計画届

(2)排水設備計画の変更、中止届

(3)公共ます設置申請

(4)公共下水道管理者以外の者の行う維持・工事(ます工事に限る)

排水設備計画届:建物の新築や建て替え等に伴い、宅地内の下水を公共下水道へ流すための排水管など排水設備の設置工事をする際の届出

公共ます設置申請:排水設備を公共下水道に接続するための公共汚水ますの設置工事をする際の申請

デジタル化イメージ図

今回導入するシステムでは、スマートフォンでの申請も可能とするほか、申請に要する図面を添付し審査結果を通知することができ、来庁することなく、はんこレスで手続が完了することを目指します。

また、申請終了時に使いやすさの評価とアンケート機能をつけ、申請者からシステム改善に向けたご意見をいただくことにより、随時システムを見直し、お客さまサービスを向上させていきます。

2 試行の開始・今後のスケジュール

令和2年11月24日(火曜日)から、東京都指定排水設備工事事業者のうち、協力が得られた6事業者が申請する排水設備計画届(1(1))を対象に試行を開始し、検証を実施した上で公共ます設置工事申請など順次対象を拡大し、オンライン申請の導入を目指します。

3 下水道局における行政手続のデジタル化

  • 所管する行政手続54手続のうち、「水質管理責任者資格講習」など既に9手続についてはオンライン申請を導入しており、今後とも、はんこレスも含め、デジタル化を推進していきます。
  • 非対面で受理できる仕組を早期に実現するとともに、受理後の内部事務についても、定型的業務のデジタル化など一層の効率化を推進していきます。

※各下水道事務所の窓口における書面による申請も従来どおり受理します。

お問い合わせ先

【手続のデジタル化について】
総務部理財課
03-5320-6641
【手続の内容について】
施設管理部排水設備課
03-5320-6583

本文ここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。